こんにちは!
夏の暑い時期に猫を留守番させるのが心配という方は多いのではないでしょうか?
- エアコンの設定はどうすればいいの?
- 夏の猫の留守番で用意しておくものは?
- どんなことに注意すればいいの?
この記事では、そんな悩みをお持ちの方のために、夏に猫を留守番させる時のエアコン設定の方法と注意点について解説します!
夏に猫を留守番させる時のエアコンの設定方法と注意点
まずは、夏に猫を留守番させる時のエアコンの設定方法について解説します。
夏に猫を留守番させる時のエアコンの設定
猫は元々砂漠の生き物で、暑さにはそこそこ耐性があります。
しかし、日本の夏は湿気が多くジメッとしているので、暑さに強いからといって油断してはいけません!
猫ちゃんが快適と感じる気温は26度~28度と言われています。
なので、エアコンをつけて猫を留守番させる場合は、冷房の設定温度を26度~28度にしておきましょう。
エアコンを使う部屋の広さなどに応じて上記の気温を調節してあげてくださいね。
また、あまりに湿気が多いと熱中症や脱水の恐れがあるので、エアコンの除湿機能を使うようにしたり、除湿機を使ってみてもいいかもしれません。
私たちが快適でも猫ちゃんにとっては寒い場合もあるので、普段から注意深く猫ちゃんを観察してみましょう。
夏にエアコンをつけて猫を留守番させる時の注意点
猫ちゃんも、夏場は熱中症や脱水症状になってしまう可能性が高く、私たちがいちばん気をつけてあげなくてはいけない季節です。
エアコンで部屋の気温を調節しているからといって、油断してはいけません。
エアコンをつけていても、注意しなければいけないことはいくつかあるので、以下で解説していきます!
2日(2泊)以上家を空ける場合
まずは、2日(2泊)以上家を空ける場合についてです。
夏場に猫が快適にお留守番できるのは、長くても1泊2日程度です。
この場合は、猫ちゃんがいつでも水分補給できるように、たっぷりの水を複数箇所に設置し、2日分のごはんをあらかじめ用意しておくといいかと思います。
2日(2泊)以上家を空けてしまう場合は、ペットホテルに猫ちゃんを預けたり、知り合いにお世話を頼むなどの対策をとるようにしましょう。
停電に備えよう!
エアコンをつけたまま猫ちゃんをお留守番させるならなおさら、万が一停電になってしまった時のための備えもしておかなければなりません。
猫は、暑かったり寒かったりすると、自分の快適な気温の場所を求めて勝手に移動します。
なので、万が一停電になってエアコンが切れてしまっても比較的涼しい部屋に移動できるよう、逃げ道を用意してあげましょう。
猫ちゃんが通れるくらいのドアの隙間を空けておけば大丈夫です。
猫ちゃんは勝手に比較的涼しい部屋に避難していくはずです。
ドアに猫ちゃん専用の出入口がついているというお家であれば、それがあれば十分です。
また、エアコンだけに頼らず、冷感マットなど、自然に猫ちゃんの体温を下げることができるものも用意してあげましょう。
夏にエアコンなしの部屋で猫を留守番させる時の注意点
エアコンがなかったり、つけっぱなしにできる環境ではなかったりで、夏にエアコンなしの部屋で猫を留守番させる方もいるかと思います。
エアコンなしの場合に注意すべきことや用意するものを解説していきます。
熱中症予防!たっぷりの水と換気を!
夏に部屋を締め切ると室温も高くなり、熱中症や脱水の恐れがあります。
なので、換気口を空けて出かけたり、エアコンがなくても比較的涼しく、猫ちゃんが出入りできる部屋を用意してあげましょう。
また、熱中症や脱水症状を防ぐため、猫ちゃんがどこでも水を飲めるように室内の複数箇所に水を用意してあげましょう。
夏場は特に、水も質が悪くなってしまうのが早いので、循環式の自動給水機がとてもおすすめです!
これは我が家でも1年中愛用しています。
暑さ対策として、冷感マットも必ず設置してあげましょう。
以下に、私の家で実際に使用している冷感マットのリンクを載せておきますね!
ちなみに、猫ちゃんのご飯についてですが、夏場のウェットフードは菌が繁殖しやすく悪くなるのが早いので、できるだけドライフード(カリカリ)を置いてあげるといいですよ。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、夏に猫を留守番させる時のエアコン設定や暑さ対策、注意点について解説しました。
次の夏に備えて、猫ちゃんが快適にお留守番できる環境を整えてあげてくださいね!
コメントを残す